信用調査のプロが厳選したAランク企業を検索

ALevelエラベル2025

全国優良
企業検索

株式会社光アルファクス

販売(卸)
半導体・電子部品などのエレクトロニクスを中心に、産業システム・IT機器、シリコーンなどのケミカル素材を取り扱う商社

営業職/技術職/その他

関西版掲載 勤務先:大阪、京都、兵庫、全国支社支店事務所、埼玉、東京、静岡、愛知、広島、福岡

未来を見据えて躍進
新しい形の技術商社を目指す

未来を見据えて躍進
新しい形の技術商社を目指す

株式会社光アルファクス 代表取締役

川井 啓

PROFILE

1960(昭和35)年2月生まれ。兵庫県出身。大学卒業後、父が創業者である光電業(現:光アルファクス)に入社し、27年間営業職に従事。その後、子会社のハイメック電子社長、光アルファクス副社長などを歴任し、2018(平成30)年6月、代表取締役社長に就任。

ものづくりにも貢献
最先端製品を取り扱う技術商社

光アルファクスは、産業機器・設備を取り扱う「社会インフラ部門」をはじめ、あらゆるものに使われている半導体・電子部品などの「電子デバイス部門」、各種ケミカル素材を扱う「マテリアル部門」の3つの事業部門からなる、最先端商品を取り扱う技術商社です。創業以来 “お客さま第一主義”のもと、的確な技術サポートやソリューションを提供しながら、産業系のお客さまのパートナーとして歩んでまいりました。75年の歴史で築かれた信頼と、専門的な事業の3部門それぞれが、お客さまのニーズに幅広くお応えできること。それがわれわれの強みです。
提案した内容が新しい製品に採用され、ものづくりに貢献できることがこの仕事のやりがいです。そのため、商品知識が豊富なFAE(フィールドアプリケーションエンジニア)の育成にも注力しています。専門的な知識を幅広く持つFAEが営業とともにお客さまの元へと出向き、的確なソリューションを提供しています。

新たな働き方で社員満足度が向上
社会課題の解決にも注力

2020(令和2)年からは、コロナ禍でのテレワーク導入にあたってペーパーレス化を進め、共通ファイルをすべてデジタル化しました。書庫があった場所を有効活用し、社内レイアウトを変更。4つしかなかった会議室を10に増やし、WEBのミーティングコーナーを設けるなど働きやすさも追求。フラットになった空間は会話もしやすく、開放的だと社員にも好評です。さらに試験的に週1度のテレワークや時差出勤を導入。子どものお迎えなどに融通が利くと、子育て世代からも支持を得ており、今後のルール化を検討しております。そして社内が同じ方向へ進む道しるべとして、2021(令和3)年度から毎年、手帳型の経営計画書を作成。全社員が所持し、企業の存在意義や中期経営計画などを共有しています。今期は社会課題を解決するべく、新たにCSR推進のガイドラインを作成。改めて社会的責任を明確にしながら取り組みを進め、その成果を社外にも報告できるよう準備を進めています。

オリジナルブランドの浸透で
企業価値を向上させる

今まではメーカーの代理店という位置づけで、取り扱い製品でしか自社の仕事を語れないことを歯がゆく思っていました。しかしこれからの未来像として、独自の技術力を磨く、技術商社へと舵を切りたいと考えています。2020(令和2)年には独自の研究ラボ・MRD(マテリアル研究開発室)を立ち上げました。商社としては珍しい取り組みですが、検証試験、分析試験、開発実験のほか、カスタム素材提案などお客さまのニーズに合わせたご提案ができ、よりフレキシブルなサポートが可能となりました。そして、取引先向けの会員制情報サイト「光の知恵袋」では、新製品情報や製品ノウハウ、FAEの専門知識を提供。人手不足で人材育成が難しいという声を受け、会員向けに若手技術者対象の半導体講座の実施など、DX戦略によって顧客との新たな接点を創造。さらにファブレスメーカーとしてオリジナル製品の開発にも力を入れています。ビジョンセンサー「SimPrum」や、屋外用電源BOX「ALPHIoT POWER」などを開発、販売。当社のオリジナルブランド「ALPHIoT(アルフィオ)」も誕生しました。今後はオリジナルブランドの浸透で、企業価値を向上させ、ESG経営によって社会に貢献できる企業を目指していきます。最先端の商品を取り扱っている当社ですので、学びの場はたくさんあります。人と接する機会も多いため、自分の意見をしっかりと主張できる方や、技術に明るい理系の学生さんに来ていただけるとありがたいですね。取引先に当社のイメージをうかがうと、「まじめ」というひとことが返ってきますが、いい意味でそんなイメージを変えてくれるようなとがった方も大歓迎です。

株式会社光アルファクス

所在地
大阪府大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル
設立
1948(昭和23)年8月
従業員数
300名
売上高
486億円(2023年3月期)(連結)
事業内容
半導体・電子部品などのエレクトロニクスを中心に、産業システム・IT機器、シリコーンなどのケミカル素材を取り扱う商社
企業サイト
https://www.hikari-ax.co.jp/
Youtube
https://youtu.be/RenJ2cVtnLw
同じエリアのその他の企業

富士電子工業(株)

製造

自動車や工作機械、建設機械などに使われている金属部品の耐久性や強度を高める高周波焼入設備の製造および受託加工を行っています。高周波焼入はIHを利用した省エネルギーで環境に優しい …

タカダ・ビルテック(株)

販売(卸)

私どもは、住まいづくりを支援する総合販売流通の役割を担ってまいりました。「確かな品質」の商品を「タイムリーで正確な配達」「リーズナブルなお値段」でご奉仕するほか、時代の変化を的 …

寿精版印刷(株)

製造

お客さま利益を実現するために、ブランド価値を高めるデザイン・包材・販促・転写・ITビジネスを国内・海外に展開しています。社員の方々の成長が、我が社の成長であり、社業を通じて、世 …

(株)マルサンキカイ

サービス

マルサンキカイは、コンプレッサの専門家集団です。コンプレッサとは空気を圧縮する機械で、製造現場では欠かせません。機種は古いモノから最新式まで幅広く、使われている場所や用途もさま …

(株)阪和総合防災

建設・不動産

阪和総合防災は、「人、街、暮らしを守る、設計・施工・メンテナンス」を重要な経営方針とし、消防設備、給排水衛生設備、空調設備、ビルメンテナンス業務の技術のご提案を進めております。 …

田中工業(株)

建設

「ICTにより、お客さまの企業活動を活発化する」を企業理念としております。PBX(構内電話交換機)の設置をコアコンピタンスとし、LAN・WANなど、お客さまが必要とされるネット …

中紀バス株式会社 / 株式会社中紀バスINT’L

運輸・サービス

バス事業では安全・安心に加えて、新たな装備による快適性を重視。さらに旅行業や観光開発業など事業領域を拡大し総合旅行業へと成長してきました。インバウンド需要の高まりに応じて、20 …

アーク不動産(株)

不動産

2025年万博誘致で話題のベイエリアを始め、地域最大級の開発事業にも取り組んでいます。土地や建物の売買だけでなく、付加価値をつけて事業化することをワンストップで担う総合不動産企 …

(株)日新メンテナンス

建設

大手化学プラントの電気・計装設備のメンテナンスや工事管理を任されており、お客さまのプラントの生産性向上に貢献しています。お客さまの生産性と直結しているので、責任重大ですが、計画 …

木戸紙業(株)

製造・販売(卸)

私たち木戸紙業は、1930(昭和5)年創業のパッケージ(袋・軟包装)メーカーです。直接取引にこだわり、北海道から沖縄まで、大手食品メーカーをはじめとする全国約600社のお客さま …